桃月のオタク覚え書き

桃月(ユイ)のオタクカツドウ!を振り返ったり思い出したりするアレ

最近みたものもろもろ感想まとめ そのさん

映画楽しいな……と人生満喫しています、私です。

そんなわけでまたいろいろ観てきたので感想をだらだらと。ネタバレありますよ!

 

 

  • アラジン(吹き替え・字幕)

幼い頃からアラジンはわりとよく見ていて、本編とジャファーの逆襲とテレビシリーズのビデオがあったので何度も見ていた記憶があります。曲とかも他のディズニー作品に比べたら覚えてるなあって感じで観に行ったんですがまあ楽しいこと楽しいこと。

ぶっちゃけもう最初にネタバレされてしまっていたんですけど、それにしてもOPのテンションが上がる感じ……アラジンの始まりと言えばやっぱりこの曲だよな!!!!とテンション爆上げでした。

アラジン役のメナ・マスードがめっちゃくちゃアラジン!!!って感じがしてキャスティング最高か?ってなりました。あと踊るアラジンがキレッキレだったの本当に見てて楽しかった。フレンド・ライク・ミーのところと収穫祭のところのキレッキレダンスほんま好き。序盤の逃げ回るところで壁にすり寄って?くるくるーって回るところとか、氷山で一回転決めながらアブー助けるところとか身体能力の高さを見せつけられてほんまアラジン…ってなりましたね…。そして歌が上手い。

ジャスミンのナオミ・スコットも可愛くて!っていうか歌声の力強さな?!木下晴香版ジャスミンの歌声も強かったんだけど、ナオミ・スコット版は物理を感じさせる力強さを感じた…特に観たのが音響がいいやつだったのもあったけど、迫力があった…すげー強かった…。ジャスミンのソロ曲、すごくいいですよね…アニメのジャスミンよりもいろいろ抑制されている部分があったから、それを一気に解き放って吐きだすような歌声が最高にかっこよかったです。というかドレスがどれも綺麗だった…ピンクもグリーンもホワイトも似合う……個人的にはラストの白いドレスが好きでした。

で、青いウィル・スミスことジーニー。まあ元の話もそうだったんですが、青いウィル・スミスが普通のウィル・スミスに戻る話って言われてたのはちょっと笑ってしまいました。でもウィル・スミスぐらいキャラが固まってる人がやるぐらいがジーニーはちょうどはまるんじゃないかなって感じました。あと吹き替え版の山ちゃんはやべえ……もはやあれは無双、山寺宏一の一人天下無双。誰もアイツを止められる人間はいねえよ…そんなレベルの勢いでした。でもやっぱり山ちゃんのフレンド・ライク・ミーは大好きすぎるんだよな~~~!映像的にも聴覚的にも楽しさに溢れて何度見ても面白い。

アニメ版では結構ジャファー様が好きだったんですが、実写版のジャファー様は人間味が強かったというか『二番』というコンプレックスを抱いて暴走するの見てて楽しかったですね。そう言う風に狂う男、それはそれで好きです。あと吹き替えで北村一輝だったからちょっとイメージ違うかなあって思ってたんですが、字幕版の声聞いたらなるほど北村一輝だってなりました…声質近い感じがした……。それとイアーゴがめっちゃ普通のインコになってたのちょっと笑いましたwちょうどアニメ版をあんまり見たことがない友人と金ローのアニメ版アラジンを見たんですが「インコと魔人がうるさいw」って言われたのに笑ってしまいましたwでも巨大化するときに一瞬ぶくっと膨らんで飛びにくそうにした後にぐわーっと下から飛び上がってくるの好きでしたね…ああいう襲い掛かってくるのちょっと怖くてよくないですか?

で!最推しの魔法の絨毯ちゃん!アニメでも好きだったんですが、実写版な!!!布みが強くてめっちゃ可愛かったですね!!!!!Twitterでも言ったのですがアラジンとジーニーがテントの下で話している間に外の世界ではしゃいで砂のお城(シンデレラ城)を作って、タイトルロゴよろしく砂をシャーッて飛ばしてるところが超絶可愛かったですね!あとマラカス振ってるところも可愛かった…いやそもそも最初に出てきて助けてくれ、ってするところもハチャメチャに可愛かったし、ごめん全部可愛いわ(感想ヘタクソオタク)いやもう絨毯ちゃんのけなげな姿勢というかさ、多分最初にアラジンに助けてもらったし外の世界に連れ出してくれたこともあるから何かとアラジンやアブーを手助けしているところがいいですよね…特にアラジンたちが雪山に送られた後にジーニーに「行かせてくれ」って示すところとかね!!そしてそれを行かせるジーニーよ……

アニメ版と比較してかなり現代的というか、まあ女性問題に触れるような部分もあったからジャスミンが単純にお城から抜け出したいだけのお姫様だけじゃない描かれ方してたのは個人的には好きでしたね。まあサルタンの設定が大分アニメと違うのもあるとは思いますが、でもジャスミンが我儘王女様じゃなくて一人の人間として国を変えたいと考えて行動しようとしているのはソロソングにも繋がっていてジャスミンのキャラクターをはっきりと描いてくれてよかったなあと。その一方でアラジンが自分と言う人間であることに揺らいでいるのは対比っぽいんだなあって思いました。自分でありたいけれど泥棒である自分を自分として見てもらえないっていう苦悩とかね。

実写版のジーニーさん、割とアラジンに塩というかドライな感じ見せるのがちょっと面白いですよねw謁見のジャムのくだりで「ランプに戻りたい」って言うジーニーさん好きでしたwあとジーニーがアラジンの事「坊や」って呼ぶのエモ……ってなりました……山ちゃんの声で「坊や」はずるない?!

オチは知ってたけど、まさかのジーニー大勝利決めるとは思わなくてそれはそれで元気が出ました(笑)っていうかダリアの吹き替えがまさかのみゆきちでめっちゃビビったよね……w

 

  • プロメア

観ましたよ。予習でキルラキル見ててよかった。

なんかもう色彩の暴力!演出の嵐!理解をすっ飛ばしたアツさ!っていうのが伝わってきて見た後情報量についていけなくて呆然としていました。一回じゃ理解できねえ…

まあ元々キービジュアル見た時点でクレイがラスボスというか黒幕なんだろうなあって思っていたのですがまさか、というかそういう?!って感じだったのは面白かったですね。いやでもこじれた正義とか正しさを抱いて狂う男は好きです。というか堺雅人やばない!?堺雅人だってわかる声だけどクレイであって、そして堺雅人の圧がクレイに宿って…みたいな。噂の滅殺開墾ビーム、キルラキルみたいな感じで叫びあげるのかと思ったらまさかの説明おじさんでビックリしました。でも某ショーゆ氏の感想の中で「わざわざ説明しているのは、本来ならこうやって使うはずのものだったって自分の行為を正当化してるのかもしれない」って言っててなるほどなあって思いました。

まあ案の定といえば案の定なんですが、ガロとリオの凸凹なコンビ見ててメチャクチャ好きでしたね。ガロのバカ真っ直ぐで熱血で一直線なところと、リオの冷徹そうに見えて内に秘めた優しさとかひねくれてそうで実は真っ直ぐな、似てないようで実は似ている二人がコンビやバディを組むというのはとても良い文明だと思います。ガロがテンションあがんねー!って言うのに対してちょっと乗っかっていろいろ作ってあげるリオ可愛いですよね…わかる…っていうかリオのビジュアルがはちゃめちゃに好みでしたね……。でも一番好きなのは間違いなくレミーです。どう考えても好きですね、頭で考えずともわかる(わかりやすい性癖)

細かい考察はそういうのが好きな人に丸投げするんですが、作品の端々でトリガー関係の作品の雰囲気を感じて楽しかったですね!私はキルラキルグレンラガンをちょこっとかじってたぐらいでしたが、キャラデザがかつて見てたHEROMANの方だったからすごくなじみがあると言うか、まあリオが可愛いのは仕方ないよな!!!!って気持ちになりましたね。ジョーイきゅんを思い出しました。あとアイナの機体の乗り方とかデウス・エックス・マキナとかはダリフラだなあって思ったし、地球でガイナ立ちされた時はトップをねらえ!!!!!ってテンションが上がりました。

音楽もね、キルラキルの時から思ってたけどトリガーは音楽の魅せ方もすごいよね…映像演出と音響がオシャレで引き込まれるって言うか…あとリオの暴走からの主題歌はズルすぎる。好き。

いやでもいろいろまだ理解しきれてないところはあるからもう一度見たい!あとパンフを手に入れたい!

 

本当はカンバーバッチ氏目当てで見た『イミテーション・ゲーム』とかネトフリで見た『オーシャンズ8』とか『MIB』とかの話もしようと思ったけどこの二つだけでだいぶ語ってしまったのでこのあたりにしておきます。最近映画の感想ばっかりだな…(笑)